ヤマランブログ

ヤマラン人生向上ブログ

大型自動車免許取得への道①

この度、大型自動車免許を取得するため

本日よりドライビングスクール生活が始まりました!

 

入校手続きは先月の下旬に終わらせてます。

 

〈事前に必要だったもの、したこと〉

  • 免許証のコピー(受付の方がコピーしてくれる)
  • 交通事故・違反申立書の記入(免許取消処分、違反や事故歴の有無の確認)
  • 受講スケジュールの確認(何時なら受講できるか等)
  • ライン登録(受講スケジュールを組んでくれてラインで通知してくれました。素晴らしい。)
  • 誓約書記入
  • 写真撮影
  • 視力検査
  • 深視力←これがよくわからんかった

深視力は物体が動的に動いた場合の遠近感や立体感を図る検査。

3本の黒い棒が横一列になっていて、真ん中の棒が奥へ手前へ移動するので、ちょうど横一列になったときにボタンを押すんですが、

 

よーわからん!!

 

なんとなく、ここだ!!とボタンをポチりとしたら、なんか合ってたみたいです。

検査終了。

よかったー。

 

〈いざ入校日初日! 当日の流れ〉

  1. ドライビングスクールに来たときの受付方法の説明を聞く。
  2. 静脈認証の登録(センサーに指を入れて静脈の形状をパターン化して読み取って、登録していたデータと照合して受付するらしい 不正防止?)
  3. 適正検査(30分)性格診断みたいなやつ
  4. 技能講習(50分)※空きがあれば連続して受講できる。今日は1コマ。

技能講習では、まずは助手席に乗って教官が運転しスクールのコース内の案内をしてくれました。

その後、運転を交代し、初の大型車の運転。

久々のマニュアル車でギアチェンジに苦戦。

2速と4速、3速と5速を間違えて入れることが数回ありました。

 

外周を何周かしました。

試験ではカーブするときに中央ラインを踏んだら減点らしい。

想像する以上に内輪差があって、何度か縁石に乗り上げてしまいました。

でもだんだん感覚がわかってきたので、内輪差にも慣れてきました。

 

最後に、【隘路】への進入の練習。
 隘路とは、通路として狭い進行の難所のことらしい。この言葉、初めて聞いた。

右折した後、二本のラインの範囲内に車体を収めるようにとのこと。

ハンドルを切るタイミングが肝らしい。

 

あっという間の50分でした。

 

次も頑張ります!

 

本日もありがとうございました。